好きな音楽は好きと言おう

こんにちは、ちゃんおつです。

テレビを見ていたらプロレスラーが出てました。

でも、プロレスラーだからといって沢山ご飯食べるっていう訳ではないようです。

 

それはさておき…

 

今日は「音楽」についてです。

よく周りから「聞く音楽に偏りありそうだよね。」と言われます。

私は正直にこう思いました。

「…何を言うか!!!その通りだよ!!!」

そんなわけで、何故偏っているのかについてお話ししたいと思います。

 

音楽にほとんど興味ナシな幼き頃

 

小さい頃はと言うと、音楽にそこまで興味関心がありませんでした。

というより、どんな事に対しても興味を持つことが無かったというのが正しい気がします。

幼稚園の頃はボーっとVHSを見ていました。ディズニーのVHSを。なんとなく、音楽がノリノリだったんですが、踊りだすようなことはしません。ただジッと見るんです。

 

そんな中でビビッと来た音楽がありました、女子十二楽坊QUEENです。

なぜ、女子十二楽坊なのか未だに覚えていないんですが、おそらくテレビで使われて流行し、そのままCDが家にやってきたという流れだったと思います。

 

QUEENボヘミアンラプソディー…ではなく、フジテレビ系列にてキムタク主演で放送されていた「プライド」というドラマのOPテーマとして「I was born to love you」が使われていた事でプチブームがありました。

その時、私は小学1年でした。流石に同世代で聞いている子はいなかったですねぇ…

今でもそのCDを聞いたりするんですが、そのCDがコピーコントロールCDなんですよ。死語ですね。分からない人は勝手にググってください。

 

良い意味で音楽ジャンルが悲惨な中学時代

 

中学校に入ると、偏りがドンドン加速していきます。むしろ今までがやさしいぐらい。

 

中学時代はまさに音ゲー熱中期。お金があれば音ゲーをしていました。

音ゲーをプレイしていくことで、様々な音楽ジャンルに触れられる事もあり、自分もその中で沢山の音楽ジャンルを楽しみました。

結果、自分がハマったジャンルが…

 

当時の自分よ、何故そうなった。

ジャンル的に一世代前になるんですね。だから、親に「何聞いてるの?」って言われたときは恥ずかしくて言えなかったですね。思春期でしたし。

特に好きだったのは「Sandstorm」というトランスの曲。総合格闘家ヴァンダレイ・シウバ選手が入場曲として使っていましたが、その事を知るのはまだ先の話…

ユーロビートやテクノについては次で触れます。

 

より尖っていく高校時代

 

高校に入ると周りが聞いているのはロックミュージックばかりです。当然180度ジャンルが違う曲を聞き続けていた身としてはバンドの事なんて全く知りません。

でも、ただひたすら通学時間に自分の好きなユーロやトランス、テクノを聞きまくっていました。

 

そんな中、ついに時代が追いつきました。「EDM」ブームの到来です。

この時、自分は「勝ち申した!!!」ってなりました。しかし…

私が聞いていたのはテクノやユーロであり、みんなが聞いていたような「EDM」ではありません。EDMではあるんだけど、惜しい。

 

その時期に特に聞いていたのがYMO電気グルーヴ。後者に関しては色々意見あるかと思いますが、そこは触れないでください。

音ゲーだけをプレイしていたらおそらく、この2組にはたどり着かないと思います。では何故、その2組にたどり着いたのか?インターネットです。

当時はインターネットで「テクノ 曲」とかで検索をかけるとNEVERまとめが出てくる事が多かったです。(今はしょーもないアフィブログばっかりですが

その時に見つけたのがこの2組。YMOライディーンテクノポリス電気グルーヴShangri-Laには衝撃を受けました。今でもよく聞きます。

 

その一方、ユーロビートはというと…同人音楽を聴いていました。

いわゆる、二次創作ってやつです。東方プロジェクトの曲をユーロビートアレンジした曲を聴いていました。

その時に出会ったサークルがEurobeat  Union」というサークル。「ユーロバカ一代」というシリーズのCDを出している他、実際にDTMで使えるユーロビート向けのサンプラーCDを発売しているサークルなのですが、まあ好きです。

最初にサンプルとしてSound Cloudで聞いた時は鳥肌モノでした。

今でも車の中で聞きます。(スピード出し過ぎ要注意!)

 

現在の音楽と今だから言える事

 

現在はプロレスが好きという事もあってプロレスラーの入場曲を聴きます。大学に入ってからは仮面ライダーの沼にハマってしまった事もあり、仮面ライダーの曲も多いです。(ここ最近は著名人が作曲していることも多いです。)

とはいえ、昔好きだった曲を不意に聞きたくなる事もあるので、常時PCに入れてあります。パソコンさまさま。

あと、今だから言える事なんですが、「好きなものは好きと言っていい」という事。

無理に合わせる必要はないです。無理に合わせると自分を見失います。

 

今日はここまで。 アディオス!